緊急事態宣言の再発令にあたって

ココロでは、新型コロナウィルスの感染拡大防止に向けて、また、ココロのスタッフ、家族、そしてお客さまの感染リスクの低減、安全確保の観点から、2021年1月8日(金)より、テレワーク(在宅勤務)の強化を実施いたします。

テレワーク(在宅勤務)の再開

2021年1月7日に、日本政府より、2021年1月8日(金)から2月7日(日)までの約一ヶ月間、1都3県における緊急事態宣言が再発令されました。

まず、新型コロナウイルスの治療のため、昼夜問わず、携わっていらっしゃる医療従事者の方々をはじめ、関係各位の皆さまのご尽力に、心より感謝申し上げると共に、一刻も早い新型コロナウイルスの終息をお祈り申し上げます。

また、ココロ株式会社では、政府による緊急事態宣言の再発令を受け、2021年1月8日(金)より、下記期間中においては、原則としてテレワーク(在宅勤務)を基本とします。

お客さま、お取引先の皆さまには、ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のうえご容赦賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

期間:

2021年1月8日(金)~2021年2月7日(日)

対応:

  • テレワーク実施中、代表電話での応答が難しい場合がありますので、お問い合わせフォーム、もしくはスタッフ宛までメールをご利用いただくよう、お願い申し上げます。
  • テレワークが困難なプロジェクトや業務の際には、原則、車移動での出社とし、時差出社や時短勤務など、柔軟に対応していきます。
  • ココロの事務所、提携先スタジオでの業務においては、出来る限り部屋の換気を行い、直接手が触れる箇所、機材等につきましては、可能な範囲で都度消毒をおこなってまいります。
  • 緊急事態宣言中の新規撮影業務は、現在、全てを見合わせております。
  • 緊急事態宣言中の編集スタジオ、MAスタジオで作業の際には、プロジェクト当日、参加スタッフ全員の検温を行い、 37.5度以上の発熱がある場合は、自宅療養とし、代わりのスタッフをアサインいたします。
  • 国内、海外を問わず、感染リスク軽減のため、スタッフの出張を極力制限し、オンライン会議ツール(Skype、Zoomミーティング、Microsoft Teamsなど)を積極的に活用してまいります。

もしもコロナウィルス感染者が発生した場合

ココロスタッフにコロナウィルス感染者が発生した場合は、本人には2週間以上の自宅療養を命じます。また、濃厚接触者においても、2週間以上の自宅待機を命じます。

行政から外出禁止等の指示が出た場合

  • すみやかに行政の指導に従い、スタッフの出勤を原則停止いたします。
  • テレワークで対応可能な業務についてのみ、継続してサービスを提供させていただきます。
  • 営業再開時期は行政からの指導に従い、速やかに判断いたします。
  • 業務再開につきましては、ココロのホームページにてご案内いたします 。

お客さま、お取引先の皆さま、関係先の皆さまの安全を心からお祈り申し上げます。

ココロ株式会社

この記事を書いた人

アバター画像

北村 智宏

Hiro Kitamura
ココロ株式会社/代表/何でも屋 /プランナー/アラフィフ/氷河期世代/プロの文化的雪かき。
バリスタ見習い。